『フラット35』12月の金利はこちら⇒2015年12月住宅ローン金利(フラット35)
大手都市銀行4行(三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行)
住宅ローン貸出金利(12月融資実行分)
※各金利は最優遇を受けられた場合の金利。
実際には審査の結果、お客様によって金利優遇が異なります。
大手4行の比較においては
変動金利は4行とも横並びの0.775%。
10年固定はみずほ銀行以外は同水準の1.1%。
対して、みずほ銀行1.2%となっていますが、
11年目以降の金利を考慮すると
三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行の
11年目以降の金利優遇が▲1.4%なのに対し、
みすほ銀行の11年目以降の金利優遇は▲1.7%、
りそな銀行の11年目以降の金利優遇は▲1.6%となっていますので
金利の優位性を検証する場合は、全期間で比較してみる必要があります。
さらに、全期間固定の35年固定金利については
三菱東京UFJ銀行がダントツ低く有利となっています。
今月から大手行の住宅ローン金利比較にりそな銀行を加えました。
2015年2月に公的資金完済を終え、商品競争力が出てきており
当事務所のお客様や取引先不動産業者さんの間でも
りそな銀行の名前が上がることが多くなってきました。
銀行を決める際には
金利以外の面でも諸費用・担当の行員・使い勝手など
決め手となる要素はたくさんありますが
金融機関にはどんどん競争力をつけて
消費者にとって良い商品を開発してほしいと思います(^^)。
大手都市銀行4行(三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行)
住宅ローン貸出金利(12月融資実行分)
金利タイプ | 変動金利 (前月比) | 5年固定 (前月比) | 10年固定 (前月比) | 35年固定 (前月比) | その他の 全期間固定 (前月比) |
三菱東京 UFJ銀行 | 0.775% (不変) | 1.5% (+0.05%) | 1.1% (不変) | 1.72% (+0.01%) | 返済期間 26年~30年 1.68% |
三井住友銀行 | 0.775% (不変) | 1.0% (不変) | 1.1% (不変) | 2.09% (▲0.03%) | 返済期間 15年~20年 2.04% |
みずほ銀行 | 0.775% (不変) | 0.95% (不変) | 1.20% (不変) | 1.91% (▲0.01%) | 返済期間 26年~30年 1.87% |
りそな銀行 | 0.775% (不変) | 1.15% | 1.1% | 1.85% | 返済期間 26年~30年 1.80% |
固定期間終了 後の金利優遇 | 全期間▲1.7% | ▲1.4% (みずほは▲1.7% りそなは▲1.6%) | ▲1.4% (みずほは▲1.7% りそなは▲1.6%) | ― |  ̄ |
※各金利は最優遇を受けられた場合の金利。
実際には審査の結果、お客様によって金利優遇が異なります。
大手4行の比較においては
変動金利は4行とも横並びの0.775%。
10年固定はみずほ銀行以外は同水準の1.1%。
対して、みずほ銀行1.2%となっていますが、
11年目以降の金利を考慮すると
三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行の
11年目以降の金利優遇が▲1.4%なのに対し、
みすほ銀行の11年目以降の金利優遇は▲1.7%、
りそな銀行の11年目以降の金利優遇は▲1.6%となっていますので
金利の優位性を検証する場合は、全期間で比較してみる必要があります。
さらに、全期間固定の35年固定金利については
三菱東京UFJ銀行がダントツ低く有利となっています。
今月から大手行の住宅ローン金利比較にりそな銀行を加えました。
2015年2月に公的資金完済を終え、商品競争力が出てきており
当事務所のお客様や取引先不動産業者さんの間でも
りそな銀行の名前が上がることが多くなってきました。
銀行を決める際には
金利以外の面でも諸費用・担当の行員・使い勝手など
決め手となる要素はたくさんありますが
金融機関にはどんどん競争力をつけて
消費者にとって良い商品を開発してほしいと思います(^^)。
| 13:14 | 未分類
前の記事
2015年12月01日
次の記事
2015年12月24日
関連記事
借り換えだけじゃない!住宅ローンの見直し方法 (07月21日)
NO IMAGE
注文建築を成功にみちびくコツ(成功事例から) (08月27日)
NO IMAGE