住宅ローンを借りる際に同時に加入する人が多い火災保険。
保険期間を1年や5年毎の更新にするよりも
最初に35年間まとめて加入した方が保険料割引率が高くなりお得です。
これは加入期間を長くすればするほど長期割引がきくためと
住宅ローンの借入と一緒に金融機関で加入すれば団体割引がきくというのが
理由になっています。
つまり、短期間で加入すると
更新時にはこの団体割引がなくなるので
保険料が割高になります。
そのため、購入した物件に永住する予定のお客様には
資金面で無理がなければ35年の加入をオススメしていました。
ところが・・・
来年から火災保険の加入は最長10年までしかできなくなりそうです。
新聞報道によると
損害保険各社は2015年10月以降契約分から
現行の最長36年から最長10年に改める方針を固めたとのことです。
関連記事はこちら⇒火災保険10年超廃止?!損保各社2015年秋契約分から
このところ自然災害が頻発しており
長期保険を請け負う損害保険会社のリスクが高まっているため
35年もの長期間の保険契約を結ぶのは割に合わないということですね
今後1年間に住宅購入予定の人は
今のうちに火災保険に長期加入するというのも一案。
既に住宅購入済みで火災保険が切れているもしくは残り期間が短い人は
今のうちに長期契約への見直しをするのも一案。
いずれにしても
今後その住まいに永住するのか
それとも転居の予定があるのか
今後のライフプランによって対処方法は変わってくるので
まずはライフプランを考えてから対処してくださいね。
保険期間を1年や5年毎の更新にするよりも
最初に35年間まとめて加入した方が保険料割引率が高くなりお得です。
これは加入期間を長くすればするほど長期割引がきくためと
住宅ローンの借入と一緒に金融機関で加入すれば団体割引がきくというのが
理由になっています。
つまり、短期間で加入すると
更新時にはこの団体割引がなくなるので
保険料が割高になります。
そのため、購入した物件に永住する予定のお客様には
資金面で無理がなければ35年の加入をオススメしていました。
ところが・・・
来年から火災保険の加入は最長10年までしかできなくなりそうです。
新聞報道によると
損害保険各社は2015年10月以降契約分から
現行の最長36年から最長10年に改める方針を固めたとのことです。
関連記事はこちら⇒火災保険10年超廃止?!損保各社2015年秋契約分から
このところ自然災害が頻発しており
長期保険を請け負う損害保険会社のリスクが高まっているため
35年もの長期間の保険契約を結ぶのは割に合わないということですね
今後1年間に住宅購入予定の人は
今のうちに火災保険に長期加入するというのも一案。
既に住宅購入済みで火災保険が切れているもしくは残り期間が短い人は
今のうちに長期契約への見直しをするのも一案。
いずれにしても
今後その住まいに永住するのか
それとも転居の予定があるのか
今後のライフプランによって対処方法は変わってくるので
まずはライフプランを考えてから対処してくださいね。
| 14:29 | 未分類
前の記事
2014年04月10日
次の記事
2014年10月24日