タイトル: | 掃除機が壊れました! |
送信日時: | 2024年10月16日 |
本文: | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 平井美穂の 公式メールマガジン ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンは 過去に平井FP事務所および ファイナンシャルプランナー平井美穂に お問い合わせ頂いた方にお送りしています。 配信停止をご希望の方はお手数ですが 末尾の配信停止URLをクリックして下さい。 こんにちは! ファイナンシャルプランナーの平井美穂です。 掃除機が壊れました! 今年、我が家では プリンター、冷蔵庫と 立て続けに家電が壊れています。 どうして家電て同時に壊れるのでしょうね? キャッシュフローを作成する時には 5年毎や10年毎に住宅設備の買い替え費用や 家電買い替え費用を50万円~100万円くらい みておいた方がいいですよとお伝えしていますが 築15年を迎える我が家は ここ数年で一気に 家電や住宅設備が壊れるようになってきました。 椅子も張替えをしないとボロボロになってきており フローリングもクロスも傷んでいます。 そろそろ給湯器も壊れる頃なので リフォームをしたいところですが はたしていくらくらいかかるのか 戦々恐々としています。 来年、リフォームすることを目標にしていますが リフォーム補助金やリフォーム減税も使えたらいいなと思っています リフォーム補助金↓ https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_fr4_000087.html ところで皆さんは 掃除機は紙パック派ですか? それとも 自分で洗う サイクロン派ですか? 私は紙パックはランニングコストがかかるからと ドケチ根性からサイクロン派だったのですが 今回掃除機が壊れたことで 衝撃派な事実を知ることになります。 なんと! サイクロン式掃除機は寿命が5年~7年程度なのに対し 紙パック式掃除機は7年を超えて はるかに長持ちをするようです さらにいうと スティック型よりも 昔ながらのコード式の方が 丈夫で長持ちをするとか そして、最近人気のスティック型は 本体が壊れていなくても バッテリーを5年程度で交換しなくてはならないのですが バッテリー代が結構かかるので 厄介です。 今回壊れたわが家のスティック型掃除機も 故障原因がわからず 修理にだすと2万5千円、 バッテリーの値段は1万5千円 でも原因がわからないから バッテリーを買い替えても直るかどうかは運しだい だったら買い換えてしまった方がいいよねということで 結局新しいものに買い替えることになりました スティック型は便利で見た目もすっきり リビングにだしっぱなしで ゴミがでたらすぐに掃除できるので 重宝しますが寿命が短い・・・ バッテリーを含めて長寿化してもらえるよう 今後の改良を期待したいところです ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー わが家のローン金利も上がりました! 今月、わが家が借りている auじぶん銀行も 変動金利の基準金利を引き上げました ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ?auじぶん銀行 変動金利(基準金利)の引き上げ (2024年4月) 2.341% (2024年10月) 2.591%(+0.25%上昇) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー これによって わが家が借りている金利も 0.296%から 0.546%に +0.25%上がります 予測はしていたものの やっぱり金利が上がるのはイヤなものですね まずは現状把握が大切なので 返済額がいつからいくらくらい上がるかを シミュレーションしてみました。 結果、今回の利上げによって 月々の返済額は+2193円上がります。 5年ルールが適用されるので わが家の場合は少し先で 2028年から増える予定です。 月々は+2193円ですが 総返済額は+26万円ほど増えるので やはり住宅ローンの利上げは わずか+0.25%でも侮れないですね・・・ その他の銀行でも 10月から金利を引き上げているところが 多いので 変動金利で借りている方は まずはご自身の金利がどうなっているか 確認をしてみてください。 ご自身が借りている金融機関のサイトにアクセスし 「住宅ローン 基準金利 見直し」と検索キーワードを入れると 出てくるかと思います 詳細はこちらのブログでも紹介しています わが家の住宅ローン金利も上がりました ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー auじぶん銀行で変動金利住宅ローンを借りている方に朗報です 10月からの利上げにともない、 3年間利息をキャッシュバックしてくれるキャンペーンが始まっています。 預金とローン残高を相殺して金利を戻してくれるような仕組みです。 手元資金に余裕があってピンと来た方は 上限4万人が対象なのでお急ぎください。 https://www.jibunbank.co.jp/campaign/2024/20241015_homeloan_cashback/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回も最後までお読みいただきありがとうございました。 ようやく良い季節になりましたね。 夏が長すぎたので あっという間に冬になりそうですが 季節の変わり目に体調を崩されませんよう ご自愛ください。 またメールさせていただきます |